お饅頭・お赤飯・ポテトサラダの製造は千葉県野田市のえびすへ

お饅頭・お赤飯・ポテトサラダの製造は千葉県野田市のえびすへ

食材の豆知識
  • 食材の豆知識

えびす トップページ >  食材の豆知識  > 食材の豆知識

日本のお饅頭の歴史

中国より、日本へお饅頭が伝わった経路には2つの流れがありました。1241年、1349年それぞれのタイミングで異なる地域を起源とするお饅頭の歴史をご紹介します。


「饅頭」が伝来した経路の一つ目は、1241年に聖一国師(しょういちこくし)が、中国から帰国し福岡の茶店に酒麹で作る酒饅頭を教えたことが挙げられます。そしてもう一つは、1349年に京都建仁寺の住職が、中国の元から林浄因をつれてきて「饅頭」という食べ物を伝えました。これは中国の「点心」として伝わったものですが、この「点心」の中に「砂糖饅頭」というものがあり、これが今のお饅頭の原点であると考えられています。

鎌倉・室町時代を日本での起源とする「饅頭」ですが、江戸時代にはこの「饅頭」が各地方に大きく広まることとなり、庶民の味として定着するようになりました。現在、お土産や贈答品などに使われることの多いお饅頭ですが、江戸時代の頃からこのような使われ方が始まっていたようです。

日本のお饅頭の歴史
日本のお饅頭の歴史 日本のお饅頭の歴史 日本のお饅頭の歴史

製品のご紹介

枠下
  • えびす

    〒270-0222
    千葉県野田市木間ヶ瀬3637-3
    TEL:04-7198-0631
    FAX:04-7198-6703